ブリキのお買取なら高価買取の福ちゃんへ

プライバシーマーク
ブリキ買取
ブリキ売るなら
安心・丁寧・満足・納得の
「福ちゃん」
 

ブリキの買取店
お探しなら

ブリキ買取
丁寧、安心対応の
福ちゃんでご満足いく買取を

ブリキは戦前・戦後に作られた玩具が多く、希少価値の高い玩具が多いです。
骨董品としても取り扱われるぐらいの品物となり、古い時代のものとなるので、その状態の良し悪しが買取価格に反映されます。
大正・昭和世代のご家庭で家のものを整理していたら出てきたなんてこともあります。
価値が分からない状態でも構いませんので、お気軽に福ちゃんにご連絡下さい。

買取実例

ブリキの買取価格に
自信あり!買取実例をご紹介します

記載されている買取価格について

記載している買取価格は過去の買取実績を元にした参考買取価格で、買取価格を保証するものでございません。お品物の状態、発行年度、付属品の有無、在庫状況、現在の相場などにより同名のお品物でも、実際の買取価格が大きく変動する場合がございますので予めご了承下さい。

  • マルサン ゴジラ 世紀の大怪獣
    宮城県
    店頭買取
    買取日:2025/02/16

    ブリキ

    マルサン ゴジラ 世紀の大怪獣

    買取価格47,000

    昭和レトロおもちゃの代表格、マルサン社のブリキのゴジラを買い取りいたしました。小傷、擦り傷、線傷、汚れ、黄ばみ汚れ、チリなどがありジャンク品扱いとなりますが、こちらのお値段で買取させていただきました。

  • 米澤玩具 オリエント 三輪トラック AB型 当時物
    岐阜県
    出張買取
    買取日:2024/07/06

    ブリキ

    米澤玩具 オリエント
    三輪トラック AB型 当時物

    買取価格52,000

    人気のはたらく車シリーズのオリエントの三輪トラックです。全体的にかなり使用感があり中小のキズが目立ちますが、こちらのお値段で買取させていただきました。お家にお眠りのおもちゃがありましたら、ぜひ一度福ちゃんまでご連絡ください。

  • ブリキ 浅草トーイ ビッグX フリクション 2階バス
    宮崎県
    出張買取

    買取日:2025/01/25

    ブリキ

    浅草トーイ
    ビッグX フリクション 2階バス

    買取価格201,000

  • 米澤玩具 オリエント AB型三輪トラック 箱付き 1958年 三井精機工業
    愛媛県
    出張買取

    買取日:2024/11/01

    ブリキ

    米澤玩具 オリエント
    AB型三輪トラック 箱付き

    買取価格188,000

  • ヨネザワ ウィンキーロボット ブリキ ゼンマイ 1950年代
    高知県
    出張買取

    買取日:2024/09/29

    ブリキ

    ヨネザワ ウィンキーロボット
    ブリキ ゼンマイ 1950年代

    買取価格39,000

無料でご相談・
ご依頼はこちら

お電話一本でラクラク

電話をかける

お電話はこちら
0120-947-295
受付時間 9:00~20:00(年中無休※年末年始は除く)
お電話が混雑しており繋がらない場合は大変申し訳ございませんが時間を空けてお問合せください。

選べる

3つの買取方法

  • 自宅へ訪問
    出張買取

    1点からでもお伺いします!
    手数料は全て無料

    詳しく見る
  • 段ボール
    宅配買取

    詰めて送るだけ!
    宅配キットも福ちゃんが
    ご用意します

    詳しく見る
  • 福ちゃん店舗
    店頭買取

    お出かけついでにその場で査定!

    ※一部店舗は来店予約が必要です

    詳しく見る

1点からでもお伺いします!
手数料は全て無料

詳しく見る

詰めて送るだけ!
宅配キットも福ちゃんがご用意します

詳しく見る

お出かけついでにその場で査定!

※一部店舗は来店予約が必要です

詳しく見る

お客様の声

ご利用いただいたお客様から
お喜びの声が届いております

  • 自宅で完結するのがこれほど便利だとは

    野村トーイ バットマン
    ブリキ

    依頼したのは、バットマンのブリキのおもちゃです。独身時代のボーナスで購入したお気に入りのおもちゃですが、子どもの入園など何かと物入りの時期ということもあり、思い切って売ることにしました。福ちゃんはネットで見た比較サイトで評価が高かったので選んだのですが、口コミや公式サイトに書いてあるとおりの丁寧な査定を受けることができましたし、思っていた以上の価格でした。出張買取というのは初めて利用しましたが、自宅で完結するのがこれほど便利なことだとは思いませんでした。今後も活用していこうと思います。

    査定士より

    出張買取にて、野村トーイの『バットマン』のお買取をさせていただきました。野村トーイは、昭和中期に流行していたブリキ玩具の製造を行っていたおもちゃメーカーです。依頼品の『バットマン』は1966年に製造されたもので、サイズは310mm。電動歩行が可能で、腕を振りながら動く仕様となっています。お品物は経年による塗料の剥がれ、汚れなどが部分的に見られる状態でしたが、バットマンの象徴でもあるマントはしっかりと残っていました。人気キャラクターをモチーフにしたおもちゃであり、希少価値があって中古需要も高いと判断できたため、お値段のほうも頑張らせていただきました。またのご利用をお待ちしております。

    査定員
  • あのとき捨てずに依頼して良かったです

    ビッグX
    バンダイ

    査定士さんに見てもらったのはかなり古いおもちゃで、うちの納戸にあった『ビッグX』というやつです。父が持っていたものだそうですが、子どもの頃に遊んだおもちゃの中で残されていたのはこれだけでした。他は全部、父が大人になったときに捨ててしまったそうで……惜しいことをしたものですね。実際、福ちゃんの査定士さんに見てもらったところ、動かないにもかかわらず結構いい値段になったので。それにしても、査定士さんの知識が豊富なことには驚きました。また何か見つけたら、ぜひまた査定をお願いしたいと思います。

    査定士より

    拝見したのは、旧バンダイ製のおもちゃで、『ビッグX』のゼンマイ人形です。『ビッグX』は1963~1966年に連載された手塚治虫の漫画、そして漫画を原作とするアニメ作品に登場するキャラクターです。「主人公の少年が危機に陥ると巨大化して悪と戦う」という斬新な内容の作品で、人気を博しました。依頼品はブリキの可動式おもちゃで、右腰のゼンマイを巻くと歩くアクションをするのだと思われますが、残念ながら不動の状態です。とはいえ、若干の汚れや塗装の剥げなどを除けば状態はおおむね良好でした。発売から長い年月が経過している珍重すべきアイテムであることも考慮し、高価買取となりました。

    査定員
ブリキとは?

ブリキとは
どんなおもちゃ?

そもそもブリキとは、錫(スズ)でメッキされた薄い鉄板を指します。錫は毒性がなく、錆びることがない金属であるため、ブリキは子どもが手に取るおもちゃの素材として古くから使われてきました。
また加工しやすく、彩色・印刷しやすいため、長い年月に渡って重宝されてきた歴史があります。
経年劣化により、錫のメッキが剥がれて鉄板の錆が表面に浮くこともありますが、それもまた古い物ならではの“味”ということで、特にレトロなおもちゃを愛好する方から人気があります。

ブリキの歴史

ブリキの歴史

ブリキがおもちゃの素材として使われ始めたのは、19世紀の初め頃のことでした。世界初のブリキのおもちゃはドイツで発売され、その後ヨーロッパ各地でブリキのおもちゃが作られるようになります。

日本では、明治時代に海外から輸入されたものを模倣した国産のブリキのおもちゃが登場しました。
やがて、生産数・輸出数トップを誇ったドイツが第一次世界大戦で敗れて経済的な余裕を失うと、日本のブリキのおもちゃは海外へ盛んに輸出されるようになります。

第二次世界大戦が泥沼化すると日本も金属製のおもちゃを作る余裕を失いますが、敗戦を迎えたあとGHQの統治下にあった日本は、主にアメリカ向けのブリキのおもちゃを多く生産するようになります。
現在でも、アメリカの中古市場では「MADE IN OCCUPIED JAPAN(占領下の日本製)」という刻印が押されたブリキのおもちゃを見つけることができます。
その後、日本が独立を果たして経済成長期を迎える中、国内向けのブリキのおもちゃも数多く作られるようになり、1950~1960年代にかけて世界においてトップの生産数を誇るようになりました。

しかし1970年代以降、プラスチックやソフビ(ポリ塩化ビニル)などの素材を使ったおもちゃが主流になり、ブリキのおもちゃは徐々に数を減らしていきました。
こうして現在、ブリキのおもちゃを新品で見かけることはほとんどなくなりましたが、「昭和レトロ」がブームになる中で中古のブリキのおもちゃの価値は高まり、現存数が少ないものなどは高価買取の対象となります。

査定可能な
ブリキメーカー 一覧

メーカー一覧

ブリキ以外にも多数のおもちゃを
お買取しております。

査定可能な
おもちゃをご紹介

買取体験談

実際に福ちゃんをご利用されたお客様に
インタビューいたしました!

出張買取東京都江戸川区 ⁄ 59歳 ⁄ 女性 ⁄ Dさん

野村トーイ、米澤玩具などのブリキ玩具をまとめて

  • 今回お買取のブリキについて

    東京都江戸川区のお客様よりご依頼を受け、ブリキ玩具のお買取をさせていただきました。
    依頼品は1960年代から1980年代に製造された玩具で、野村トーイ、米澤玩具、浅草玩具といった老舗のものが勢揃いとなっていました。
    特に注目したのは、野村トーイの『鉄人28号』『魔人ガロン』です。
    多少の使用感は感じられるものの、目立つキズや汚れがなく、「昭和レトロ」の味が感じられるお品物であったため高価買取となりました。

  • ブリキの入手経緯・買取に出されたきっかけについて

    依頼品の入手経緯についてお伺いしたところ、「すべて亡くなった夫が残したもの」とのことでした。
    ご主人様は幼少の頃からブリキ玩具が大好きだったそうで、ご自身が小さいときにお持ちになっていたものをずっと大切にされながら、趣味として玩具収集を続けてこられたのだといいます。
    そんなブリキ玩具を買取に出されることになった理由ですが、現在お客様は遺品整理をされているのだとか。
    生前ご主人様が大事にされていたものだと分かっているだけに、なかなか整理ができなかったそうですが、「もう三回忌も終わったので、いい加減に気持ちの整理をしなくちゃと思ったんです」とおっしゃっていました。

  • 「福ちゃん」を選んでいただいた理由について

    当社についてはインターネットで知られたということですが、事前にお問い合わせを頂いた際、オペレーターの対応が良かったということもあり「福ちゃん」を選んだとおっしゃっていました。
    また当社ホームページもご覧になったということで、「実際の写真やコラムが多く、利用しやすそうだなと思った」というコメントもいただいております。

  • 「福ちゃん」のブリキ買取をご利用になられたうえでのご意見・ご感想

    最後に当社の買取サービスをご利用になられたうえでのご意見・ご感想をお伺いしました。
    まず出張買取について、「査定してもらう量が多い場合は特に便利」というご回答をいただきました。
    査定士の対応や提示金額については、「安心して任せることができたし、思っていた以上の金額をつけてもらって驚いた」とのことでした。
    また、「キャンセルも無料で可」という方針についても気に入っていただけたということで、「今後もお願いしたいと思った」というお言葉もいただいております。

    このたびは「福ちゃん」の買取サービスをご利用いただき、ありがとうございました。

無料でご相談・
ご依頼はこちら

お電話一本でラクラク

電話をかける

お電話はこちら
0120-947-295
受付時間 9:00~20:00(年中無休※年末年始は除く)
お電話が混雑しており繋がらない場合は大変申し訳ございませんが時間を空けてお問合せください。

選べる

3つの買取方法

  • 自宅へ訪問
    出張買取

    1点からでもお伺いします!
    手数料は全て無料

    詳しく見る
  • 段ボール
    宅配買取

    詰めて送るだけ!
    宅配キットも福ちゃんが
    ご用意します

    詳しく見る
  • 福ちゃん店舗
    店頭買取

    お出かけついでにその場で査定!

    ※一部店舗は来店予約が必要です

    詳しく見る

1点からでもお伺いします!
手数料は全て無料

詳しく見る

詰めて送るだけ!
宅配キットも福ちゃんがご用意します

詳しく見る

お出かけついでにその場で査定!

※一部店舗は来店予約が必要です

詳しく見る