【明治神宮鎮座10年記念切手】
買取実績と情報をご紹介します!
明治神宮鎮座10年記念切手買取をご利用されたお客様の声
査定士より 明治神宮鎮座10年記念切手買取なら福ちゃんにおまかせください
長野県上田市のお客様からは宅配買取にて切手を大量にご売却いただきました。その中から「明治神宮鎮座10年記念切手」をご紹介いたします。
こちらの切手は1930年11月に発行され、1.5銭、3銭と2種類の額面が存在し、「明治神宮」の図柄が切手にはデザインされています。「明治神宮」をデザインした切手は他にも存在しますので混在を防ぐためにも、切手に詳しい買取店で査定することをお勧めいたします。切手買取の福ちゃんでは価値を見極めた上で評価、査定させていただきました。
シートでお買取りした1.5銭の「明治神宮鎮座10年記念切手」は汚れや折れなどございましたが、枚数もあった事からお客様からは「思っていたよりお金になって良かったです。」と喜んでいただく事ができたので弊社としても大変嬉しい限りです。ご利用ありがとうございました。
明治神宮鎮座10年
記念切手とは
明治神宮鎮座10年記念切手は、1930年(昭和5年)11月1日に発行された記念切手です。
明治神宮は今や東京を代表する神社として有名で、初詣では毎年日本一の参拝者数を誇ることでも知られています。その始まりは1920年に遡り、このとき初めて明治神宮を題材にした記念切手「明治神宮鎮座記念切手」が発行されました。それから10年経った1930年、明治神宮の鎮座10周年を記念して明治神宮鎮座10年記念切手が発行されたのです。
このような経緯で発行された明治神宮鎮座10年記念切手ですが、発行数が多く、現存するものも多いことから、希少価値はそこまで高くありません。とはいえ、額面以上の価値はあるので、手元に残っている場合は慎重に管理することをおすすめします。
明治神宮鎮座10年
記念切手の種類
明治神宮鎮座10年記念切手には、「1銭5厘」と「3銭」の2種類があります。
図案はいずれも明治神宮の外観が採用されていますが、1銭5厘は緑色、3銭は黄色で刷られているという点で異なります。額面表記はもちろん、色で簡単に見分けることができるでしょう。
ちなみに、最初に発行された明治神宮鎮座記念切手も1銭5厘と3銭の2種類があり、図案には明治神宮の外観が採用されています。明治神宮鎮座10年記念切手と似ている要素が多いことから、切手に詳しくない方からすると区別しにくいかもしれません。
明治神宮鎮座10年
記念切手の買取相場
明治神宮鎮座10年記念切手の発行数は、1銭5厘が約307万枚、3銭が約308万枚です。いずれも記念切手としては多く発行されており、希少性はやや低めといえるでしょう。 そのため、買取相場も控えめで、どちらも数百円程度とされています。未使用品や美品であっても価値はほとんど変わらないようです。
価値が上がるケースとしては、「FDC(初日カバー)」である場合が挙げられます。こちらは発行初日の消印が押されているものをいい、そもそもの数が少ないことから高値で取引されやすい傾向にあります。
出張買取だとなかなか予定を空ける事が出来なかったので宅配買取で、切手を買取してもらいました。送料も箱も無料でしたのでとても便利なサービスだと思います。切手アルバムとバラやシートの切手でしたが、バラはそのまま袋のまま入れさせていただきました。到着してからすぐに査定、結果、振り込みとスムーズに取引が終わり、思った以上のお金になったので福ちゃんに依頼して良かったと思います。また何か出てきた時は福ちゃんにお願いしたいですね。この度はありがとうございました。