食器買取

福ちゃんの食器買取コラムページです。日本最大級のブランド食器買取専門の買取ショップです。マイセン、ロイヤルコペンハーゲン、ウェッジウッド、バカラ、ボヘミア、ミントン、リチャード・ジノリ、クリストフル、リヤドロ、使わずにしまっているブランド食器はございませんか?

リヤドロの「公園通りの花屋さん」とは?300本以上の花々が咲く名作
  • 食器
  • 2024.01.14

リヤドロの「公園通りの花屋さん」とは?300本以上の花々が咲く名作

リヤドロの「公園通りの花屋さん」は、リヤドロのフィギュリン(人形)の中でもとくに人気の高い作品です。名作の1つとして知られ、細部まで作り込まれた花の美しさに目を奪われる人も多いでしょう。今回は、リヤドロの「公園通りの花屋さん」をテーマにお話しをしていきます。300本以上あるといわれる花についてもご

リヤドロとは?「花の街角」の魅力や特徴について
  • 食器
  • 2024.01.13

リヤドロとは?「花の街角」の魅力や特徴について

美しいポーセリン(磁器)のフィギュリン(人形)で知られるリヤドロ。リヤドロ独自のスタイルをもち、女性や子どもがモチーフのフィギュリンはとくに人気が高いアイテムです。中でも、女性と花の描写に優れた「花の街角」は人気作品の1つといえるでしょう。今回は、リヤドロの「花の街角」の魅力や特徴についてご紹介し

エルメスのマグカップはペアがオススメ!結婚祝いにも人気の5選
  • 食器
  • 2023.12.18

エルメスのマグカップはペアがオススメ!結婚祝いにも人気の5選

高級バッグで知られるエルメスは、テーブルウエアも数多く展開しています。エルメスらしい華やかで美しい絵柄が特徴で、特別感のある贈り物としても大人気。とくにペアのマグカップは、結婚祝いのプレゼントに最適です。そこで今回は、エルメスのペアマグカップで人気の5選をご紹介していきます。エルメスのペアマグカッ

この銀食器は本物の純銀?それとも銀メッキ?見分け方のポイントを解説します!
  • 食器
  • 2022.08.16

この銀食器は本物の純銀?それとも銀メッキ?見分け方のポイントを解説します!

今回のテーマは、「スターリングシルバー(純銀)とシルバープレート(銀メッキ)の違い」です。純金ほどまばゆく華やかではないものの、クールで落ち着いた輝きが魅力的な純銀。高級食器の素材として長く使われてきた歴史があります。「うちでは特別な日のディナーは銀食器でいただいています」という方もいらっしゃるの

アラビアの人気商品「ムーミンマグ」は偽物に注意?本物との見分け方を解説!
  • 食器
  • 2022.08.15

アラビアの人気商品「ムーミンマグ」は偽物に注意?本物との見分け方を解説!

今回は、北欧フィンランドの食器ブランド「アラビア」の人気商品「ムーミンマグ」を取り上げます。 ムーミンマグは、名前通り世界的な人気を誇るキャラクター「ムーミン」をフィーチャーしたデザインのマグカップ。アラビアではマグカップ以外にもさまざまな商品を展開しています。ムーミンの人気が高いということもあり

ウェッジウッドのバックスタンプ(刻印)について解説!
  • 食器
  • 2022.08.14

ウェッジウッドのバックスタンプ(刻印)について解説!

今回は、大人気の食器ブランド『ウェッジウッド』のバックスタンプについて解説します。バックスタンプは食器の底についている刻印のこと。普段はなかなか目に入らない場所ですが、よくよく見てみると実は面白い発見があるかも! というわけで、 「そこまで確認したことなかった……」 という方も、ぜひこの機会にご覧

バカラのグラスが高い理由は何?ブランド概要・人気商品を解説!
  • 食器
  • 2022.08.13

バカラのグラスが高い理由は何?ブランド概要・人気商品を解説!

今回は、食器の中でも特に「グラス」という分野を代表するブランド「バカラ」について取り上げます。友人の結婚祝いにイイ感じのペアのワイングラスを贈ってあげようと思ってネットで検索したら「バカラ」というブランドを見つけた。デザインを見る限り良さそうなので値段を見てみると……一般的なグラスよりもかなり高い

バカラの置き物について解説!
  • 食器
  • 2022.08.12

バカラの置き物について解説!

「世界一のクリスタルブランド」だといわれているバカラ。バカラといえば、グラスなどの食器を思い浮かべる方が多いかと思いますが、置き物(オブジェ)の制作も積極的に行っています。そこで今回は「バカラの置き物」についてまとめてみました。「贈り物にバカラの置き物を贈りたい」「バカラの置物を飾ってみたい」 と

ワイングラスはなぜ色んな形があるの?グラスの形でワインの味が変わるってホント?
  • 食器
  • 2022.08.11

ワイングラスはなぜ色んな形があるの?グラスの形でワインの味が変わるってホント?

「はじめてのワイングラス。どの形を選べばいいの?」 と悩まれたことがある方もいらっしゃるのではないでしょうか。今回はワイン入門時に覚えておきたい「ワイングラスの形」についてまとめてみました。この記事を読んでいただければ、今後のワイングラス選びに悩むこともなくなるでしょう。ぜひご一読ください。

ワイングラスの正しい持ち方とは?
  • 食器
  • 2022.08.10

ワイングラスの正しい持ち方とは?

「なんとなく持っている」「お店で恥ずかしい思いをしたくないから家でしか飲まない」 など、ワイングラスの持ち方に不安を持っている方は少なくありません。そこで今回は、「ワイングラスの正しい持ち方」をテーマにお伝えしていきたいと思います。これを読んでいただければ、もっとワインを楽しめること間違いなしです