新着記事一覧
- 古銭
- 2017.03.11
今が売りどき?「東京オリンピック記念硬貨」の価値
2020年東京オリンピックの開催が決まり、早くも記念銀貨が発売されるなど大きな話題を集めています。日本初の記念貨幣と言えば、「東京オリンピック1964 記念硬貨」が有名で、“東京五輪ブーム”の今、再び高い注目を集めています。 「記念貨幣」とは 記念貨幣とは、国家的行事や出来事を記念し発行され、日
- 着物
- 2017.03.10
卒業式や入学式で着た着物を処分する方法は?
春と言えば出会いと別れの季節。卒業式や入学式で着物を着る予定の方や、昔着た事があるという方も多いのではないでしょうか。着終えた着物はどうするか?そのままタンスに眠らせてしまう前に、一度考えてみましょう。 卒業入学シーズンに活躍した着物、持て余していませんか? 普段は着物を目にする機会がないような
- 古銭
- 2017.03.07
高価買取も狙える「新幹線50周年記念硬貨」とは?
「夢の超特急」と呼ばれ、戦後の日本発展を象徴する新幹線鉄道。 2014年(平成26年)10月1日に開業50周年を迎えた記念に、「新幹線50周年記念硬貨」が発行されました。コイン収集家のみならず、鉄道ファンなど多くの方に人気の硬貨で、新幹線が描かれた硬貨を見たことがある方も多いのではないでしょうか。
- 古銭
- 2017.02.24
高価買取も可能なプラチナイーグルコイン持ってませんか?
古銭やコインの収集が趣味という方の中には、プラチナコインを好まれる方が多くいらっしゃいます。金貨や銀貨にくらべると、はるかに希少価値の高いプラチナ。その中でも、高値で取引されているコインが「プラチナイーグルコイン」です。もしお手元にあれば、高額買取のチャンスです。 資産運用として注目のプラチナコイ
- 切手
- 2017.02.23
古い年賀切手は処分するよりご相談を
引き出しの中に、古い年賀切手が残っていることはありませんか? いつか使おうと思っていても、そのまま引き出しの中で眠っていることが多い年賀切手。買取に出すと思わぬ高値がつくこともあるため、いらないからといって処分せずに買取に出してみてはいかがでしょうか? お正月に使用する年賀切手。古い年賀切手には価
- 古銭
- 2017.02.22
近代貨幣はありませんか? 種類によっては高額買取も!
明治時代以降に発行された、近代貨幣は、現代において貨幣価値が高く、高値で買取される貨幣のひとつです。中には、数万円~数千万円の価値がつくケースもあるので、近代貨幣を見つけたら、『福ちゃん』で査定にお出しください! 明治時代以降の貨幣を指す近代貨幣。種類によっては高額買取もあります 現在は使用する
- 着物
- 2017.02.20
小紋三役の処分でお困りなら、福ちゃんで買取します!
一言に着物と言っても、さまざまな「格」があり、買取に出す場合も、その「格」に応じて、値段が変わってきます。そこで今回は、第一礼装である留袖や振袖以外に、普段着として着られている小紋の中から、高額買取できるものをご紹介いたします。同じ小紋でも、「紋」によって買取価値が変わってくるので、小紋をお持ちであ
- 切手
- 2017.02.16
有名な外国切手、お持ちであればバラ切手でも買取に!
切手の収集家にとって、外国切手は非常に人気が高いもの。有名な外国切手は、バラだったり、多少の傷がある場合も、高額買取が可能な商品です。もしお手元に外国切手をお持ちであれば、一度査定に出してみるのはいかがでしょうか? 世界最初の郵便切手。ペニー・ブラック 1840年にイギリスで発行された、世界最初
- 着物
- 2017.02.15
処分予定の着物は買取に出しましょう!
年末年始や、卒業、就職などが多い春の季節、そして衣替えの季節など、年に何度かは、タンスを整理する機会があるはず。そんなとき、今後着る機会のない着物が出てきたなんてことありませんか? 処分しようかな……とお考えなら、買取に出すという選択肢をお考えください。 タンスで眠った大量の着物。処分するなら買取
- 食器
- 2017.02.14
お客様用にとっておいたブランド食器。処分するなら買取に
大切なお客様に出すなら、上品なブランド食器でおもてなししたいですよね。だからこそ、少し奮発して揃えたのだけれど……。気づいたら使う機会がなく、処分しようかな? と思っているブランド食器がお手元にあるのであれば、処分ではなく売却をお考えください。 ブランド食器は、そのデザインや造形がとても丁寧に作ら