【 年末年始休業のお知らせ 】
各サービスの年末年始休業の期間については『年末年始の休業期間について』をご確認ください。

  • お酒
  • 2024.12.31

ウイスキーに合わせるチェイサーとは?水以外のバリエーションもご紹介

ウイスキーなど度数の高いお酒を注文したとき、一緒に出てくることも多いのが「チェイサー」です。

チェイサー=水」のイメージを持たれがちですが、必ずしも水とは限りません。

この記事では、

・チェイサーの定義
・チェイサーの役割
・水以外のバリエーション

をご紹介しますので、ぜひご覧ください。

チェイサーとは?語源も解説

チェイサーとは?語源も解説

ここでは、チェイサーの定義や語源をご紹介します。

定義

チェイサーとは、「メインのお酒よりもアルコール度数が低い飲み物」を指します。

日本のバーや居酒屋では、チェイサーを頼むと水が出てくることがほとんどです。

しかし、上記の定義を踏まえると、必ずしも水とは限りません。

実際に海外では、アルコール類がチェイサーとして飲まれることも少なくないのです。

語源

チェイサーは、英語の「chaser」が語源といわれています。

「chaser」は、日本語で「追いかける」を意味する言葉。

お酒を口に含んだあと、追いかけるように飲むことから、この名前で呼ばれています。

チェイサーの役割

チェイサーの役割

ウイスキーなどと合わせるチェイサーには、以下のような役割があります。

・悪酔いを防ぐ
・脱水症状を防ぐ
・味覚をリセットする
・お酒との相性を楽しむ

順番に詳しく見ていきましょう。

悪酔いを防ぐ

体内のアルコール濃度を下げて、悪酔いを防ぐ役割があります。

というのも、体内に入ったアルコールは、肝臓で代謝されて尿として排出されます。

しかし、短時間に大量のアルコールを摂取すると、肝臓での代謝が追いつかず、2日酔いの原因に。最悪の場合、急性アルコール中毒になることもあります。

チェイサーを飲んで濃度を下げることで、上記のような事態が避けやすくなるのです。

脱水症状を防ぐ

脱水症状を防ぐ役割もあります。

アルコールには利尿作用があるほか、体内で分解する際に水を必要とします。

こうしたメカニズムが理由で、お酒を飲んだときに体の水分を失い、脱水症状を引き起こすことも少なくありません。

そのため、チェイサーで水分補給をすることが大切です。

ただし、アルコール類をチェイサーとして飲む場合、水分補給にはつながりません。

味覚をリセットする

同じお酒を飲み続けていると、香りや味を感じにくくなることがありますよね。

そのようなときにチェイサーを飲むことで、味覚をリセットし、香りや味をとらえる感覚を元に戻せます。

また、複数のお酒を飲み比べする際、前に飲んだウイスキーの味が口の中に残っていることもあるでしょう。

別のお酒に移る前にチェイサーを飲むことで、お酒の風味をしっかりと感じられるようになります。

お酒との相性を楽しむ

チェイサーの種類によっては、お酒との相性を楽しむことも可能です。

この場合、水以外の飲み物をチェイサーとして選ぶのが一般的です。

ウイスキーに合うチェイサーについては、次の章でご紹介していきます。

水以外のチェイサーのバリエーション

水以外のチェイサーのバリエーション

水以外にも、以下のようなチェイサーは、ウイスキーと相性がよいといわれています。

・炭酸水
・ジンジャーエール
・シードル
・麦茶
・牛乳

それぞれについて詳しく見ていきましょう。

炭酸水

ハイボールにも使われる炭酸水は、ウイスキーとの相性が抜群です。

途中で炭酸水を挟むと、口の中がリセットされるでしょう。

また、レモンやミントなどで香りづけするのもオススメ。爽快感がさらに増して、リフレッシュできますよ。

ジンジャーエール

ジンジャーエールは、とくにバーボンウイスキーとの相性がよいことで知られています。

バーボンウイスキーを飲むと、鼻腔にクセのある香りがたまります。

ジンジャーエールの炭酸と、適度な辛み・甘み・酸味が、そのような鼻に残った香りをリセットしてくれるのです。

シードル

シードルとは、リンゴからつくったスパークリングワインのことです。

リンゴのフルーティーさと酸味によって、さわやかにリセットできます。

とくに、フルーティーなタイプのウイスキーとの相性がよいといわれています。

シードルはアルコール度数が3〜8%のものが多く、一般的なブドウのワインと比べて低いのが特徴。

とはいえ、アルコールを含むことには変わりないので、お酒が強い方向けといえます。

麦茶

ウイスキーの麦茶割りがあるほど、ウイスキーと麦茶は相性のよい組み合わせです。

とくにモルトウイスキーは、麦茶と同様に麦を原料とする飲み物なので、相性がよいといわれています。

ほかのチェイサーと比べるとお腹にたまりにくいので、ウイスキーも進むでしょう。

モルトウイスキーについて詳しくはこちら↓
モルトウイスキーとは?定義や種類について丁寧に解説

牛乳

意外に思われる方も多いですが、牛乳もウイスキーとの相性が抜群です。

ウイスキーと牛乳を混ぜたカクテル「カウボーイ」があるほど、この2つの相性はよいことで知られています。

牛乳のまろやかさが、口の中をリフレッシュしてくれるでしょう。

冷たい牛乳だけでなく、温めた牛乳を合わせる方法もあります。

チェイサーと一緒にウイスキーを楽しもう

チェイサーと一緒にウイスキーを楽しもう

この記事では、ウイスキーに合うさまざまなチェイサーをご紹介しました。

ご自身の好みやウイスキーの種類に合わせて、最適なものをお選びください。飲むタイミングに決まりはありませんので、ご自身のペースで楽しむのが一番です。

福ちゃんでは、ウイスキーの高価買取を実施中です。

「白州」「山崎」「ザ・マッカラン」など、国内外の幅広い銘柄を買取しております。

買取事例にない銘柄でも買取可能な場合がございますので、お気軽にご相談ください。査定料・出張料・キャンセル料はすべて無料です。

ウイスキーの売却をお考えの際は、ぜひ福ちゃんにお任せください。

今すぐお品物についてお問合わせる

お電話受付時間 9:00~20:00 (年中無休※年末年始は除く)

 

お酒の高価買取お酒の高価買取