漬け込みウイスキーの魅力とは?自宅で作るときの注意点も解説
ストレートやロック、水割り、ハイボールなどさまざまな飲み方が存在するウイスキー。
そのほかにも「漬け込みウイスキー」と呼ばれる飲み方があり、ウイスキーをあまり飲み慣れていない方からも支持されています。
この記事では、漬け込みウイスキーの魅力や作り方をご紹介。
また、自宅で作る際に注意すべき点についてもお伝えしていきます。
目次
漬け込みウイスキーとは
ここでは、漬け込みウイスキーの定義と魅力を見ていきましょう。
定義
漬け込みウイスキーとは、フルーツやお茶、コーヒーなどのフレーバーを楽しめるウイスキーを指します。
漬け込む材料は幅広く、以下がその例です。
・イチゴ
・リンゴ
・ミカン
・パイナップル
・チェリー
・梅
・煎茶
・アールグレイ
・コーヒー豆
・黒ごま
魅力
漬け込みウイスキーの魅力は、ウイスキーが飲みやすくなる点です。
ウイスキーは糖分由来の甘みがほとんどなく、それが理由で飲みにくいと感じる方もいらっしゃいます。
一方、漬け込みウイスキーでは、糖度の高いフルーツや砂糖などを使用。甘みがプラスされると、ウイスキーの味わいがまろやかになるのです。
また、使用するウイスキーの銘柄に縛りがなく、好みの銘柄で作れるのも魅力といえるでしょう。
漬け込みウイスキーを自宅で作るときの注意点
漬け込みウイスキーを自宅で作る場合、酒税法に沿った作り方をする必要があります。
酒税法では具体的にどのようなルールが定められているのか、順番に解説していきます(国税庁Webサイト お酒に関するQ&A 【自家醸造】を参照)。
販売してはならない
漬け込みウイスキーはご自宅で消費するためのものであり、販売してはいけません。
「フリマサイトで販売する」といったことは許されていないため、注意しましょう。
アルコール度数20度以上のお酒を使用
アルコール度数が20度未満のお酒を使用すると違法になります。
ウイスキーのアルコール度数は40度前後のものが多いため、この条件をクリアしていることがほとんどです。ただ、念のため確認しておくと安心です。
ブドウやトウモロコシなどは使用できない
漬け込みウイスキーの魅力は、多種多様な材料で自分だけのオリジナルフレーバーを楽しめる点にあります。
しかし、法律や安全面から使用が禁止されている材料があることはご存知でしょうか?
とくに注意が必要なのは、ブドウやヤマブドウです。
これらの果実を使用すると、酒税法に違反してしまう可能性があります。うっかり使用しないよう、十分に注意しましょう。
また、米・麦・あわ・トウモロコシ・こうりゃん・きび・ひえ・でんぷんなどの穀物類、およびこれらの麹も使用が禁止されています。
これらの材料は、ウイスキーの製造過程で重要な役割を果たすため、法律で厳しく規制されているのです。
色素や香料などは使用できない
上記のような食材のほかにも、使えない材料があります。
たとえば、アミノ酸もしくはその塩類・ビタミン類・核酸分解物もしくはその塩類・有機酸もしくはその塩類・無機塩類・色素・香料または酒類のかすは使用してはいけません。
漬け込みウイスキーを自作する際は、使用可能な材料を事前にしっかりと確認することが大切です。
安全でおいしい自家製ウイスキーを楽しむために、ルールを守って楽しみましょう。
漬け込みウイスキーの作り方
漬け込みウイスキーは、材料によって漬け込み期間が異なります。ここではイチゴを例に、作り方を見ていきましょう。
用意する材料は、以下のとおりです。
・イチゴ:120g
・ウイスキー:150mL
・砂糖:50g
・漬け込み用の瓶:容量300mL
上記の比率は目安なので、お好みで調整してくださいね。
作り方の手順は、以下のとおりです。
1.イチゴを洗って水気を拭いたら、ヘタを取る。
2.瓶にイチゴと砂糖を入れ、ウイスキーを注いで蓋をする。
3.直射日光の当たらない涼しいところ、もしくは冷蔵庫で5日ほど寝かせ、イチゴを取り出したら完成。
完成した漬け込みウイスキーは、ストレートやロックで楽しむのはもちろん、炭酸水やサイダーで割ったり、アイスにかけたりするのもよいでしょう。
なお、漬け込んだイチゴをそのまま食べるのは、味わいの観点からオススメしません。
残ったイチゴは、砂糖とレモン汁を使ってジャムに再利用すると、無駄にせず美味しく食べられますよ。
また、漬け込みウイスキーに厳密な賞味期限はありませんが、早めに消費することが推奨されています。
漬け込みウイスキーで自分だけの味わいを楽しもう
漬け込みウイスキーは、酒税法のルールを守れば、実に多様な材料で個性的な味わいを生み出すことができます。
お気に入りのフルーツ・ハーブ・スパイス・お茶・コーヒー豆など、アイデア次第で無限の可能性が広がります。
ご自身だけのオリジナルレシピで、世界に1つだけのウイスキーを作ってみませんか?
たとえば、柑橘系のフルーツで爽やかな風味に仕上げたり、スパイスでエキゾチックな香りを加えたり……お好みや気分に合わせて、自由にフレーバーをカスタマイズできます。
■ ウイスキーの買取なら「買取福ちゃん」へ
ご自宅に眠っているウイスキーはございませんか?
買取福ちゃんでは、国内外のウイスキーを幅広く買取中です。査定料・キャンセル料・出張費はすべて無料です。お気軽にご相談ください。
経験豊富な査定士が、プロの視点で丁寧にウイスキーを査定し、お客様にご満足いただける買取価格をご提示いたします。
お電話受付時間 9:00~20:00 (年中無休※年末年始は除く)