【 重要 】 現在、メール送受信に不具合がでております。お電話にてご連絡いただきますようお願い申し上げます。

  • お酒
  • 2019.05.04

コニャックとアルマニャックの違いとは?|ブランデー豆知識

ブランデーの世界を探求していると、「コニャック」や「アルマニャック」という名前を耳にしたことはありませんか?

どちらも高級ブランデーとして知られていますが、その違いがよくわからないという方もいらっしゃると思います。そこで、今回の福ちゃんコラムでは「コニャックとアルマニャックの違い」を詳細に解説し、それぞれの魅力に迫ります。

ブランデー愛好家はもちろん、これからブランデーの世界に触れてみたい方も、ぜひ最後までお付き合いください。

ブランデーとは

コニャックとアルマニャックの違いとは?【ブランデー豆知識】

ブランデーとは、果実酒を蒸留して作られるお酒です。ブドウを原料とするものが一般的ですが、リンゴやサクランボなど他の果実を用いる場合もあります。

蒸留後、樽で熟成させることで、まろやかで複雑な香りと味わいが生まれるのです。世界中で楽しまれており、その中でもとくにフランス産のブランデーは高い評価を得ています。

ブランデーの種類~世界三大ブランデー~

コニャックとアルマニャックの違いとは?【ブランデー豆知識】

ブランデーは原料となる果実の種類や産地、熟成年数などによって様々な種類に分類されます。

中でも、フランスを代表する「コニャック」「アルマニャック」「カルヴァドス」は「世界三大ブランデー」として知られ、世界中で愛飲されています。

それぞれ異なる個性を持つこれらのブランデーについて、詳しく見ていきましょう。

コニャック

コニャックは、フランス南西部のコニャック地方で作られるブドウを原料としたブランデーです。世界でもっとも知名度が高く、「高級ブランデー」の代名詞ともいえる存在です。

ヘネシーカミュレミーマルタンマーテルなど、世界的に有名な銘柄を多く輩出しています。

フランスの法律で厳格に規定された生産方法と品質基準を満たしたものだけ、「コニャック」を名乗ることが許されます。この厳しい基準こそ、コニャックの高い品質と名声を支えているのです。

アルマニャック

アルマニャックは、フランス南西部のガスコーニュ地方にあるアルマニャック地域で生産される、「フランス最古のブランデー」です。

シャボージェラスカステルフォールなど、伝統的な製法を守り続ける名門生産者が存在します。コニャックと同様にブドウを原料としていますが、その製法や味わいはコニャックとは一線を画しています。

歴史と伝統に裏打ちされた、個性豊かなブランデーです。

カルヴァドス

カルヴァドスは、フランス北西部のノルマンディー地方で作られる「リンゴを原料」としたブランデーです。

ブラー グランソワペール・マグロワールなど、リンゴの芳醇な香りと風味の特徴的な銘柄がそろいます。コニャックやアルマニャックとは原料が異なるため、独特のフルーティーな味わいが楽しめます。

こちらも、フランスの法律で厳格に規定された生産方法と品質基準を満たしたものだけ、「カルヴァドス」を名乗れるのです。

コニャックとアルマニャックの違い

コニャックとアルマニャックの違いとは?【ブランデー豆知識】

コニャックとアルマニャックは、どちらもフランス産のブドウを原料とする高級ブランデーですが、産地・製法・味わいなど、さまざまな違いがあります。

産地の違い

コニャックはフランス南西部のコニャック地方、アルマニャックは同じく南西部のガスコーニュ地方にあるアルマニャック地域で生産されます。

どちらもフランス国内ですが、それぞれ地方の気候や土壌の違いがブドウの生育、そして最終的なブランデーの味わいに影響を与えているのです。

ブランデーといえばコニャックを思い浮かべる方も多いかもしれませんが、アルマニャックの方が歴史は古く、フランスでもっとも長い蒸留酒の歴史を持つことで知られています。

製法の違い

コニャックは「単式蒸留器」で2回蒸留を行うのに対し、アルマニャックは「半連続式蒸留器」で1回蒸留するのが一般的です。この蒸留方法の違いが、両者の味わいの大きな違いを生み出しています。

また、熟成に関しても、コニャックは「オーク樽」での熟成(木樽熟成)が義務付けられていますが、アルマニャックは必ずしもそうではありません。

味わいの違い

コニャックは2回蒸留されることで、雑味が少なく、まろやかで上品な味わいが特徴です。一方、アルマニャックは1回蒸留のため、ブドウ本来の風味が強く残り、力強く野性味あふれる味わいが楽しめます。

コニャックは万人受けする洗練された味わい、アルマニャックは通好みの個性的な味わいといえるでしょう。

ブランデー売却するなら「福ちゃんへ」

お酒買取の福ちゃんでは、ブランデーの高価買取に自信があります!

とくに、世界三大ブランデーである「コニャック」「アルマニャック」は買取強化中です。長年眠っていたブランデーや、コレクション整理などで売却をお考えの方は、ぜひ福ちゃんにご相談ください。

査定にかかる費用は一切いただきません。専門スタッフが丁寧に対応いたしますので、まずはお気軽にお問い合わせください。

お酒の高価買取お酒の高価買取

お電話が混雑しており繋がらない場合は、大変申し訳ございませんが時間を空けてお問合せください。