日本刀とは、日本独自の製造方法で作られた刀類で、湾刀と呼ばれる反りがあり片側に刃がある特徴を持つものを指します。
広義の意味では日本で製造された刀全般をいうこともありますが、主流となっているのは平安時代末期に出現したといわれている湾刀です。
日本刀の買取価格は?
日本刀は種類によって買取価格にさまざまです。
高いものは数千万円し、安いものでも数十万から数百万円するといわれています。
日本の文化を象徴し、武士の魂と呼ばれる日本刀は、国内外問わず多くの人から注目され、現在でも高額で取引されているものです。
なかには億を超えるものも存在し、最高値の日本刀は5億円といわれています。
⚠︎CAUTION!
紹介している買取相場はあくまでも 目安 です。実際の買取価格は保管状態や市場の需給バランスなど、さまざまな要因で変動します。詳細は古銭買取業者にご確認ください。
売れない日本刀の特徴
現在でも高額で取引されている日本刀ですが、買い取ってもらえない日本刀もあります。
買い取ってもらえない理由は、主に「鉄砲刀剣類登録証がない」「錆が酷い」の2つです。
鉄砲刀剣類登録証がない
鉄砲刀剣類登録証とは、簡単にいうと日本刀の所持について許可を得ている証です。
日本では原則として剣類や銃砲を所持できないため、骨董品として日本刀を所持する場合は警察署に申請して登録審査を経て鉄砲刀剣類登録証の交付を受ける必要があります。
鉄砲刀剣類登録証がない日本刀を持っていることは違法となってしまい、買取の対象にはなりません。
錆が酷い
日本刀は錆が酷いと買い取ってもらえない可能性があります。
鞘から抜けない、あるいはプロの手でも原状回復が難しいほどの錆は、買取拒否される可能性が高いでしょう。
無名の日本刀は買い取ってもらえる?
日本刀は無名のものでも買い取ってもらえる可能性が高いです。
価値を判断する際、無名ということよりも状態や作りなどが重視されます。
もちろん、名のある日本刀は高額査定が期待できます。
しかし、無名だから買取対象にならないというわけではありません。
状態や作りなどが良ければ高額買取される可能性もあるでしょう。
日本刀をなるべく高く買い取ってもらう方法
- ✔︎ できるだけ早く査定に出す
- ✔︎ 鑑定書があれば一緒に出す
- ✔︎ 刀箱などの付属品を一緒に出す
日本刀を高額査定してもらうためには、上記3つがポイントです。
できるだけ早く査定に出す
日本刀は、できるだけ早く買取に出すのが高額査定してもらうコツです。
日本刀は何もしなければ日々劣化していくため、保管には的確なメンテナンスが必要になります。
日本刀にあまり詳しくなく、的確なメンテナンスができない場合は、劣化する前に買取に出しましょう。
鑑定書があれば一緒に出す
鑑定書は日本刀が本物である証拠であるため、鑑定書付きの日本刀は高額査定が期待できます。
現在も高値で取引される日本刀はレプリカや模造品が多いため、鑑定書で本物と証明できる日本刀は高額査定が見込まれるでしょう。
刀箱などの付属品を一緒に出す
日本刀にはさまざまな付属品があるため、一緒に査定に出すと刀だけのものより高額になる可能性があります。
刀を入れる刀袋や刀箱、刀を守る刀装具と呼ばれる「鍔(つば)」、「柄(つか)」、「鎺(はばき)」、「目貫(めぬき)」、「笄(こうがい)」、「小柄」(こづか)」、「縁頭」(ふちがしら)」、「柄巻」(つかまき)」などの付属品がある場合は一緒に査定に出しましょう。
日本刀の買取は福ちゃんへ