• 古銭
  • 2022.11.17

ジョージ5世5ポンドソブリン金貨(1911年銘)の特徴や価値について解説

ジョージ5世5ポンドソブリン金貨は1911年にイギリスで発行されたプルーフ金貨です。同金貨はプルーフ仕上げとなっているため見た目も美しく、コレクターからの人気も高い硬貨です。今回は数あるソブリン金貨の中でジョージ5世が描かれた5ポンドソブリン金貨を紹介します。

ジョージ5世5ポンドソブリン金貨(1911年銘)とは

ジョージ5世5ポンドソブリン金貨(イギリス1911年銘)の特徴と買取価格アップのコツやポイントを解説

ジョージ5世5ポンドソブリン金貨は1911年にイギリスで発行されたソブリン金貨です。ジョージ5世の肖像が描かれたソブリン金貨は1911年から1925年にかけて発行されました。

ジョージ5世の人物像と激動の時代

ジョージ5世(1865年~1936年)は、アルバート・エドワード(エドワード7世)とアレクサンドラ妃の次男として生まれます。

本来は兄であるアルバート・ヴィクターが王位を継承する予定でしたが、兄の急逝により、ジョージが王位継承者となりました。祖母は、大英帝国を繁栄させたヴィクトリア女王です。

ジョージ5世は、国民から深く敬愛された国王として知られています。その人柄は、真面目で実直、そして責任感が強いことで知られていました。

また、彼は熱心な切手収集家としても知られ、そのコレクションは世界的に有名です。

彼の治世は、まさに激動の時代でした。1914年に勃発した第一次世界大戦では、ジョージ5世は国民を鼓舞し、イギリスを勝利へと導く重要な役割を果たします。

また、ドイツとの関係が悪化する中、1917年には王家の姓をドイツ系のサクス=コバーグ=ゴータ家からウィンザー家に改称。これにより、国民との一体感を強めました。

大戦後には、アイルランド独立戦争や世界恐慌など、国内外で多くの困難に直面します。しかし、ジョージ5世は常に国民に寄り添い、その誠実な姿勢で国民からの信頼を勝ち得たのです。

その後、1924年には大英帝国博覧会を開催し、大英帝国の結束を強化し、文化的な発展にも貢献。

このように、ジョージ5世はイギリス王室の歴史の中でも、特に重要な役割を果たした国王のひとりです。

彼の治世下で発行された金貨は、その歴史的な重みと、人物像を反映する貴重な逸品として、現代に受け継がれています。

ジョージ5世5ポンドソブリン金貨(1911年銘)の特徴

ジョージ5世5ポンドソブリン金貨(イギリス1911年銘)の特徴と買取価格アップのコツやポイントを解説

1911年銘のジョージ5世5ポンドソブリン金貨はプルーフ金貨となっていることから見た目も非常に美しく、記念硬貨として扱われることもあります。

また、こちらのプルーフ金貨は単年発行かつ発行枚数が2812枚と非常に少ないため希少性の部分でも高評価を得やすい硬貨です。

表面にはジョージ5世の肖像が横顔で描かれており、ソブリン金貨でよく見かける月桂冠はありません。裏面には発行年である「1911」とドラゴンと戦う聖ゲオルギオス(セントジョージ)が描かれています。

▼ジョージ5世5ポンドソブリン金貨(1911年銘)の概要
・発行年:1911年
・品位:91.7%(金)
・重量:39.94g
・直径:36.1mm
・額面:5ポンド
・発行枚数:2812枚

ジョージ5世5ポンドソブリン金貨(1911年銘)の買取価格をアップさせるコツやポイント

ジョージ5世5ポンドソブリン金貨(イギリス1911年銘)の特徴と買取価格アップのコツやポイントを解説

ここからはジョージ5世の5ポンドソブリン金貨を少しでも高く売るためのコツやポイントを紹介します。

ソブリン金貨は良い状態を保っておこう

金貨の買取価格を少しでも高くするには良い状態で硬貨を保管しておきましょう。

傷や劣化が少ないほど高価買取への期待が高まります。ただし、金貨をキレイにしようと無理に磨くと傷が入ってしまう恐れもあるため過度なお手入れは不要です。

ソブリン金貨は専門の知識を持った査定士のいる業者に買取依頼しよう

ソブリン金貨は種類も多く発行年代や銘文刻印によっても買取価格が異なります。

ジョージ5世のソブリン金貨に関しては贋物も多く存在していることもあり査定士の知識や真贋を見分ける目が必要となります。

発行から年月が経過していることから古銭や記念硬貨として取り扱いされることもあるソブリン金貨は、買取実績のある大手買取業者に依頼すると良いでしょう。

まとめ

ジョージ5世5ポンドソブリン金貨(イギリス1911年銘)の特徴と買取価格アップのコツやポイントを解説

イギリスの本位金貨として鋳造されたソブリン金貨は歴史も長く、コインコレクターから人気のある金貨のひとつです。

中でも、こちらの1911年のジョージ5世ソブリン金貨はプルーフコインで見た目も美しい上に発行枚数が非常に少ないことから希少性もある硬貨となっています。

また、100年以上前に発行された金貨ですので保存状態が良いものは高値が付きやすく、高価買取が期待できる逸品だといえるでしょう。

古銭・記念硬貨の高価買取古銭・記念硬貨の高価買取
古銭(記念硬貨)を高く売るなら福ちゃんにお任せください!

お電話が混雑しており繋がらない場合は、大変申し訳ございませんが時間を空けてお問合せください。