切手買取

福ちゃんの切手買取コラムページです。切手に関する、さまざまな記事をお楽しみいただけます。
切手の売却先で迷ったときは、ぜひ福ちゃんの切手買取サービスをご利用ください。バラ切手・切手シートを問わず、無料で買取査定いたします。
切手の仕分けなしでも無料査定の対象ですので、多数ある切手コレクションの買取も安心してお任せしていただけます。

五輪ブーム再燃!「長野オリンピック記念切手」の価値
  • 切手
  • 2017.04.25

五輪ブーム再燃!「長野オリンピック記念切手」の価値

2020年の東京オリンピック開催が決まり、オリンピック・ブームの再燃を予感させています。関連するオリンピックの記念切手や記念硬貨などが再び注目を集め、売買も活発に行われています。今回の切手買取コラムでは、『長野オリンピック記念切手』の価値などについて迫ります! 「オリンピック記念切手」とは

鉄道ファン必見!【東海道新幹線開通記念切手】とは
  • 切手
  • 2017.04.21

鉄道ファン必見!【東海道新幹線開通記念切手】とは

1964年の東京オリンピック開催前発行の『東海道新幹線開通記念切手』をご存知でしょうか? 誰もが知っている「新幹線0系電車」がデザインされ、今も高い人気を誇ります。 今回の切手買取コラムでは、新幹線の記念切手・特殊切手についてご紹介します! 新幹線の「記念切手」とは 日本の国家的行事を記念し

中国切手買取で大人気!【赤猿切手】とは
  • 切手
  • 2017.04.17

中国切手買取で大人気!【赤猿切手】とは

中国切手といえば『赤猿』を真っ先に思い浮かべる方も多いほど、赤猿は人気の高い切手ですね! 額面より高い価値が付く「プレミア切手」としても有名で、本物であれば赤猿の切手1枚で「10万円以上の値段」がつくほどの高い価値と人気を誇り、世界中に収集家が存在します。 中国切手とは 中国切手とは、まさに中

特殊切手【切手趣味週間】ってどんな切手?
  • 切手
  • 2017.04.13

特殊切手【切手趣味週間】ってどんな切手?

『切手趣味週間』とは、王道の「見返り美人」などを代表とする、切手収集シリーズの総称です。 今回の切手買取コラムでは、有名な切手趣味週間シリーズをご紹介します。 切手趣味週間とは 「切手の健全な収集をはかること」を目的に、日本の郵政記念日(4月20日)を含み設定されている1週間のことです。194

切手でよく聞く【ボストーク】ってなに?
  • 切手
  • 2017.04.09

切手でよく聞く【ボストーク】ってなに?

突然ですが、切手の『ボストーク』はご存知でしょうか?切手の収集をされている方はよくご存知かと思いますが、そうでない方は聞きなれない言葉かもしれませんね。今回の切手買取コラムでは、福ちゃんへのお問い合わせも多い『ボストーク』について特集しました! ボストークとは? ボストークとは、1960年代前半

切手の価値を下げる「劣化」とは?
  • 切手
  • 2017.04.05

切手の価値を下げる「劣化」とは?

切手は紙でできている為、思っているよりも破けたり劣化したりします。 高温多湿によるダメージを受けやすいので、きちんと保管する事が大切です。 今回の切手買取コラムでは、切手の価値を下げる「劣化」について調べてみました。 切手の価値を下げる劣化とは? 切手買取において、切手の価値を下げてしまうよ

【保存版】切手の保管方法について
  • 切手
  • 2017.04.01

【保存版】切手の保管方法について

大切な切手もそのまま保管すると、年月と共に劣化してしまいます。 切手を高く買い取りしてもらうためにも、できるだけ綺麗な状態で切手を保管することは大切です。今回の切手買取コラムでは「切手の保管方法」についてお伝えします! 収集した切手、どのように保管していますか? みなさんは収集した切手をどのよ

こんな切手も売れます!人気の「ドラえもん切手」
  • 切手
  • 2017.03.28

こんな切手も売れます!人気の「ドラえもん切手」

誰もが知っていると言っても過言ではない国民的アニメのドラえもん。 そんなドラえもんの、グリーティング切手が発売されているのはご存知でしょうか? 今回の切手買取コラムでは、ドラえもんの切手についてご紹介します。 グリーティング切手とは グリーティング切手の”グリーティング”には、「あいさつ」と

人気の記念切手「20世紀デザイン切手シリーズ」とは!?
  • 切手
  • 2017.03.24

人気の記念切手「20世紀デザイン切手シリーズ」とは!?

日本では普通切手以外にも、様々な種類の切手が発売されています。その中でも記念切手の「20世紀デザイン切手シリーズ」はご存知でしょうか?東京タワー、東京五輪、夏目漱石など、20世紀を代表する事柄や人物がデザインされた人気シリーズの記念切手「20世紀デザイン切手シリーズ」。 いったいどんな切手なのか、

再注目!「1964年東京オリンピック」記念切手の価値
  • 切手
  • 2017.03.20

再注目!「1964年東京オリンピック」記念切手の価値

「1964年の東京オリンピック記念切手は売るといくらくらいになるんだろう?」と思いの方はいませんか?2020年の東京オリンピック開催が決まり、むかし発売された東京オリンピック記念切手の関心も高くなっています。「そんな切手知らない」という方も知っておいて損はない、東京オリンピックの記念切手買取について

お電話が混雑しており繋がらない場合は、大変申し訳ございませんが時間を空けてお問合せください。