東京友禅はどのような特徴の着物?京友禅や加賀友禅との違いとは

東京友禅は、東京(江戸)で生まれた友禅染です。
江戸友禅東京手描友禅とも呼ばれ、唯一無二の特徴が多くの人を引きつけてやみません。

そこで今回は、東京友禅の特徴をわかりやすく説明するとともに、京友禅・加賀友禅との違いにも触れていきます。

東京友禅の買取に役立つ情報もご紹介していますので、ぜひ今後の参考にしてください。

東京友禅の特徴

東京友禅の特徴

東京友禅は、以下のような特徴があります。

● 落ち着いた色調と絵柄
● 作家1人による製作
● すべて手描き

一つひとつ、解説していきます。

落ち着いた色調と絵柄

東京友禅は、「わび・さび」を感じる落ち着いた色調と、都会的ですっきりした絵柄が大きな特徴です。

藍や白のほか渋めの色を使い、余白のあるデザインも多く見られます。

磯の松・釣り船・網干し・千鳥・葦など、江戸の風景をモチーフにした絵柄が多いのも、東京友禅の特徴です。

作家1人による製作

東京友禅は、図案・下絵・染色・仕上げなど、主な製作工程を1人の作家が一貫して行っているのも特徴です。

そのため、作家の落款が押された作品が多くあると同時に、製作した作家のセンスや個性も楽しめます。

すべて手描き

東京友禅の特徴には、すべて手描きで描かれることも挙げられます。

現在、友禅では型紙と手描きを使い分ける技法が多く使われていますが、東京友禅は手描きのみで型紙を使いません。

東京友禅の技法

東京友禅の技法

ここからは、東京友禅の技法をご紹介していきます。

東京友禅で使う技法は、以下の4つです。

● 白上がり技法
● 糸目友禅
● ろうけち染め
● 無線描

順に見ていきましょう。

白上がり技法

のりを置いて、白く染め上げる技法です。

のりで色が染まらなかった部分をいかして、模様の一部にします。

糸目友禅

糸目糊で模様の輪郭を描き、彩色をする技法です。

水洗いで糸目糊を落とした後は、輪郭が白く浮き上がります。

ろうけち染め

溶かしたろうで模様を描いてから染め、模様を浮かび上がらせる技法です。

くっきりと浮き上がる糸目友禅に比べると、ろうけち染めは、やわらかく味のあるアウトラインに仕上がります。

無線描

のりやろうを使って防染をせず、生地に直接描く技法です。

にじんだ仕上がりで、ふんわりとした印象があります。

東京友禅の歴史

東京友禅の歴史

東京友禅は、1800年頃に江戸で発展したといわれています。

もともと京都で生まれた友禅は、宮崎友禅斎によって加賀に伝わり、その後江戸に伝わりました。

また、東京友禅の特徴ともいうべき「わび・さび」を感じさせる絵柄は、ぜいたくを禁ずる奢侈禁止令(しゃしきんしれい)が出されたことに始まります

ぜいたくとされる金ぱくや刺しゅうを施せなくなり、友禅の染め師たちはのりや染料で工夫し始めたのです。

こうして、華やかな友禅からシンプルな東京友禅が生み出されました。

京友禅や加賀友禅との違い

京友禅や加賀友禅との違い

東京友禅は、京友禅や加賀友禅とともに日本三大友禅に数えられています。

東京友禅と、ほかの友禅とはどのような違いがあるのでしょうか?

京友禅と加賀友禅のそれぞれと比べてみました。

東京友禅と京友禅の違い

東京友禅と京友禅の違いは、金や銀の彩色や刺しゅうがあるかないかです。

京友禅は、金糸・銀糸や金銀の彩色を使った華やかな絵柄が特徴的ですが、東京友禅は金銀の刺しゅうも彩色も使用していません。

絵柄にも違いがあります。花鳥風月や公家風の伝統的文様の京友禅に対し、東京友禅は町民文化が反映された江戸の風景が多く見られます。

東京友禅と加賀友禅の違い

東京友禅と加賀友禅の違いは、染めに使われる色です。

加賀友禅は、加賀五彩と呼ばれる伝統的な色を基調に、写実的な草花や古典柄を華やかに描いています。また、外側から内側に向かってぼかす技法や、葉に虫食いを描くのも加賀友禅の特徴です。

一方、東京友禅は地味な色調で、華やかさはなくとも「粋」な雰囲気があります。

東京友禅の買取について

東京友禅の買取について

東京友禅は、粋な着こなしができる人気のお着物です。

人気作家の作品ともなると、比較的高額買取になることも珍しくありません。

また、東京友禅を少しでも高く買い取ってもらうには、コツがあります。東京友禅の買取をお考えの場合は、ぜひ以下の点に注目してください。

落款と証紙をそろえて査定に出す

東京友禅を少しでも高く買い取ってもらうには、落款と証紙も一緒に査定してもらいましょう。落款は作成した作家の印鑑のようなもので、多くは、おくみ(着物の前身頃 の打合せ部分)、または襟先にあります。

証紙は、伝統工芸品としての基準に合格し、価値や品質を示してくれる証明書です。

どちらもそろっていると、買取金額もアップするでしょう。

なるべく早めに査定に出す

東京友禅は、なるべく早めに査定に出しましょう。

なぜなら、東京友禅は新しい方が価値が高くなる傾向があるからです。また、ご自宅で保管していると、虫食いや日焼け、シミなどで傷みが進行する可能性もあります。

東京友禅の価値が下がらないうちに、少しでも高く買い取ってもらうのがよいでしょう。

着物買取の実績がある業者を選ぶ

大切な東京友禅を高く売るためには、着物買取の実績が豊富な業者選びが重要です。

実績のない業者では、東京友禅の価値を正しく評価できず、査定額が低くなってしまう可能性があります。

福ちゃんは、東京友禅はもちろん、着物全般の買取に長らく携わっており、豊富な実績と確かな査定力でお客様の大切な着物に適正な価格をお付けいたします。

東京友禅の買取なら、ぜひ福ちゃんにお任せください。

さらに、福ちゃんでは以下の特典をご用意しております。

● 査定料無料
● 査定にご納得できない場合のキャンセル料無料
● ご自宅への無料出張買取(※)
● フリーダイヤル・Webフォームによる簡単無料査

※出張買取は一部対象外の地域がございますので、詳細はスタッフまでお問い合わせください

東京友禅の買取のことなら、実績と信頼の福ちゃんへご相談くださいませ。

スタッフ一同、心よりお待ちしております。

今すぐお品物についてお問合わせる

お電話受付時間 9:00~20:00 (年中無休※年末年始は除く)

着物の高価買取着物の高価買取
着物を高く売るなら福ちゃんにお任せください!
< 前の記事「着物買取」記事一覧次の記事 >

お得なキャンペーン
開催中!

トップへ戻る
お気軽にお問合せください

0120-947-295

受付時間 9:00~20:00
(年中無休※年末年始は除く)