• 着物
  • 2025.03.23

50代の訪問着は色と柄がポイント!選び方次第で魅力が倍増

訪問着は、お祝いの席やパーティーなど、特別な日に華を添える素敵な着物ですよね。

50代になると、若い頃とは違う、大人の魅力を引き出す着こなしがしたくなるもの。でも、「どんな色や柄を選べばいいの?」「今の自分に似合う訪問着って?」と悩んでしまうことはございませんか?

この記事では、50代の女性がより輝くための訪問着選びのポイントを徹底解説!色や柄の選び方から、シーンに合わせた着こなし、気になる帯結びや髪型まで、50代の着物ライフを応援する情報満載でお届けします。

50代にふさわしい訪問着とは

50代にふさわしい訪問着とは

50代にふさわしい訪問着に必要なのは、上品さに加え、大人の女性ならではの落ち着きと品格です。

これらを表現するためには、色と柄選びが非常に重要になります。

ここでは、50代の魅力を最大限に引き出す訪問着の色と柄について、詳しく見ていきましょう。

50代にふさわしい訪問着の色

50代の訪問着は、派手すぎず、かといって地味すぎない、上品で落ち着いた色合いがオススメです。

具体的には、ベージュやグレー・淡いピンク・水色・若草色・薄紫など、くすみがかかったニュアンスカラーをベースにしたものが、「肌なじみが良く顔色を明るく」見せてくれます。

ただし、落ち着いた色を選ぶあまり、地味になりすぎるのは避けましょう。

年齢よりも老けて見えてしまう可能性があります。

大切なのは、鏡の前で実際に顔映りを確認すること。ご自身の肌の色や雰囲気に調和し、50代の魅力を引き立てる色を見つけてください。

50代にふさわしい訪問着の柄

50代の訪問着には、さまざまな柄が似合います。その中でも、とくに上品でオススメなのは、季節感のある草花柄です。

たとえば、「桜」「紫陽花」「秋の七草」「椿」など、日本の四季を彩る草花は、大人の女性の落ち着きと品格を演出してくれます。

季節の草花柄を選ぶ際は、実際に咲く時期よりも1か月ほど先取りして取り入れるのが、着物のおしゃれな着こなし方です。

ただし、季節の花が他の模様と一緒に描かれている場合は、季節を問わず通年着用できます。

50代だからといって避けなければならない柄はとくにありませんが、幼い印象を与えるデザインや、色使いが派手すぎるものは避けた方が無難です。

50代にオススメ!訪問着の選び方

50代にオススメ!訪問着の選び方

50代の訪問着選びは、以下の2つの視点から考えるとスムーズです。

● 1.着るシーンに合わせる
● 2.色や柄で選ぶ

もし、訪問着を着る日が決まっている場合は、そのシーンにふさわしいものを選びましょう。

まだ決まっていない場合は、ご自身の好みや、なりたいイメージに合わせて色や柄を選んでみてください。

それぞれの選び方について、詳しく解説していきます。

着るシーンに合わせる

着物は、TPOに合わせてふさわしい装いをすることがマナーです。

結婚式や披露宴など、おめでたい席に出席する場合は、吉祥文様や有職文様などの古典柄が描かれた、格調高い訪問着を選びましょう。

一方、カジュアルなパーティーや食事会などでは、少し華やかさをプラスした、おしゃれな訪問着がオススメです。

古典柄の訪問着は、帯や小物の合わせ方次第で、フォーマルからカジュアルまで幅広いシーンに対応できるため、1枚持っておくと重宝します。

色や柄で選ぶ

訪問着を着るシーンが具体的に決まっていない場合は、上品で落ち着いた色や柄を基準に選ぶのがオススメです。

落ち着いた色や柄の訪問着は、合わせる帯や小物によって、華やかにもシックにも着こなせるのが魅力。飽きがこず、長く愛用できる1枚となるでしょう。

50代の変わり結び・前髪ありの髪形

50代の変わり結び・前髪ありの髪形

変わり結びは年齢に合わない?」「前髪を下ろした髪型は変?」など、着こなしや髪型について、年齢を重ねると共に悩みも増えてくるもの。

ここでは、50代が訪問着を着る際に気になる、帯結びと髪型に関する疑問にお答えします。

変わり結びはおかしい?

50代の訪問着でも、変わり結びはまったく問題ありません。むしろ、大人の女性ならではの華やかさを演出できる素敵な選択肢です。

定番の二重太鼓をベースに、ひだを寄せたり重ねたりする変わり結びは、上品でエレガントな印象を与えます。

また、粋な着こなしがお好みなら、銀座結びもオススメです。

前髪のある髪形はおかしい?

50代が前髪のある髪型で訪問着を着ても、まったく違和感はありません。

大切なのは、全体のバランスです。襟足をすっきりとまとめたヘアスタイルであれば、前髪があっても上品な印象になります。

前髪を下ろす場合は、まっすぐ下ろすよりも、自然に横に流す方が、より洗練された印象になるでしょう。

50代の訪問着まとめ

50代の訪問着まとめ

50代には、上品で品格を感じさせる訪問着がよく似合います。ぜひ、この記事を参考に、色や柄にこだわり、ご自身に合った訪問着スタイルを見つけてください。

ところで、20代や30代の頃に着ていた訪問着、タンスに眠っていませんか?

年月が経つにつれ、若い頃に似合っていた色や柄が、今の自分にはしっくりこなくなることもあります。

もし、着なくなった訪問着があれば、買取に出して、新しい持ち主のもとで再び輝かせてみてはいかがでしょうか。

状態の良い訪問着や、有名ブランドの訪問着は、高額で買取されることも少なくありません。

福ちゃん」では、お客様の大切な訪問着を丁寧に査定し、古くなった訪問着でも価値を見出し、最大限の評価をさせていただきます。

手数料はいただいておらず、査定は無料です。

ぜひ、お気軽に「福ちゃん」の無料査定をお試しください。

今すぐお品物についてお問合わせる

お電話受付時間 9:00~20:00 (年中無休※年末年始は除く)

着物の高価買取着物の高価買取
着物を高く売るなら福ちゃんにお任せください!

お電話が混雑しており繋がらない場合は、大変申し訳ございませんが時間を空けてお問合せください。