- ブランド
- 2025.03.24
2025年最新版|買ってよかったハイブランドバッグ5選!40代・50代向け

大人の女性にとって、「ハイブランドバッグ」は特別な存在。
いざというときに自信を与えてくれる、頼れる相棒ともいえるでしょう。
しかし、高価な買い物だからこそ、「買ってよかったと思えるハイブランドバッグ」を選びたいものですよね。
そこで当記事では、
・40代・50代向けの「後悔しないハイブランドバッグの選び方」
・40代・50代向けの「オススメのハイブランドバッグ」
など、「買ってよかった!」と心から満足できる、ハイブランドバッグ選びの秘訣を徹底解説します。
ぜひ最後までご覧いただき、ご自身とって最高のハイブランドバッグを見つけてください。
なぜハイブランドバッグが選ばれるのか

買ってよかったバッグとしてハイブランドが選ばれるのには、次のような理由があります。
● 最高級の素材と作り
● ここぞというシーンで活躍
● 持つと前向きになれる
● 資産価値
これら4点について、順に見ていきましょう。
最高級の素材や作り
ハイブランドバッグが選ばれるのは、最高級の素材と熟練の技を持つ職人によって作られているからです。
ハイブランドでは、1つの素材を使用するにしても、最高品質の素材を選んでいます。
たとえば、皮革の中でも最高級の部類で知られるカーフスキンやラムスキンでさえ、さらに品質の高いものが選ばれているのです。
バッグを作る職人も、高い技術と豊富な経験を兼ね備えており、細部にまで配慮しながら丁寧な手作業を行っています。
丈夫なのはもちろん、アフターケアサービスも充実しているため、長きにわたって使えるのもハイブランドバッグが選ばれる理由といえるでしょう。
ここぞというシーンで活躍
ハイブランドバッグが1つあれば、ここぞというシーンで活躍します。
大切な人との約束や食事会だけでなく、急なお呼ばれにも、ハイブランドバッグを持っていると対応できる可能性も高くなるでしょう。
安くて手軽に買えるバッグを数多く持つよりも、ハイブランドバッグを1つ持つ方が、実用性に優れているともいえます。
持つと前向きになれる
ハイブランドバッグは、持つ人を前向きにしてくれます。
ハイブランドは歴史も古く、知名度も高いため、品格の高さや上品な雰囲気がバッグにもまとわれているものです。
そのようなハイブランドバッグを持つと、気持ちも上がり、自信にもつながります。
資産価値
資産価値に期待できる点も、ハイブランドバッグが選ばれる理由の1つです。
ヴィンテージブームにより、廃盤になったハイブランドバッグが、販売当時よりも高額で取引される場合もあります。たとえ飽きてしまっても、多くのハイブランドバッグは売れる可能性が高いでしょう。
古くても価値を見いだせるのは、ハイブランドバッグならではです。
後悔しない!買ってよかったハイブランドバッグの選び方

ここからは、40代・50代に限らず、すべての女性に共通する「後悔しないハイブランドバッグの選び方」のポイントをご紹介します。
ハイブランドバッグは、決して安い買い物ではありませんよね。
だからこそ、「本当に買ってよかった!」と心から思える、長く愛せるバッグを選びたいものです。
そこで、飽きずに長く愛用できるバッグ選びの秘訣を「3つのポイント」にまとめました。
● 1.長く使えるベーシックカラーを選ぶ
● 2.流行に左右されない、シンプルなデザインを選ぶ
● 3.自分のライフスタイルに合った利用シーンを想像して選ぶ
一つひとつご説明しますので、参考にしながら、「買ってよかった」と心から思えるハイブランドバッグを選んでいきましょう。
長く使えるベーシックカラーを選ぶ
「買ってよかった!」と思えるハイブランドバッグは、長く使えるベーシックカラーがオススメです。
ブラック・ネイビー・ベージュ・グレー・ホワイトといった定番カラーは、どのような服装にも合わせやすく、流行に左右されずに長く愛用できます。
お仕事から普段使い、フォーマルなシーンまで幅広く活躍してくれるでしょう。
流行に左右されない、シンプルなデザインを選ぶ
ハイブランドバッグを選ぶ上で、「流行に左右されないシンプルなデザイン」は非常に重要なポイントです。
過度な装飾や柄のあるデザインは、最初は良くても、トレンドが過ぎると使いにくくなってしまうことも。その点、上質な素材を生かしたシンプルなデザインなら、タイムレスな魅力で長く愛用できるでしょう。
たとえば、ブランドロゴが控えめに入ったものや、無駄のない洗練されたフォルムのバッグなどがオススメです。
自分のライフスタイルに合った「利用シーン」を想像して選ぶ
「買ってよかった!」と思えるバッグ選びには、どのようなシーンで使うかを具体的にイメージすることが大切です。
【普段使い】
お財布、スマートフォン、ポーチなど、いつも持ち歩くものがしっかり入るサイズを選びましょう。
軽くて丈夫な素材なら、毎日のお出かけも快適です。
【お仕事用】
A4サイズの書類やノートPCが入る、収納力のあるバッグが必須です。
きちんと感のあるデザインなら、ビジネスシーンにも自信を持って臨めます。
【特別な日のお出かけ】
結婚式やパーティーなど、華やかなシーンには、小ぶりで上品なクラッチバッグやショルダーバッグがオススメです。
アクセサリー感覚で持てる、デザイン性の高いバッグも素敵です。
このように、利用シーンを具体的にイメージすることで、「本当に使えるバッグ」が見えてきます。
TPOに合わせたバッグ選びで、ワンランク上のおしゃれを楽しみましょう。
40代向け|買ってよかったハイブランドバッグ5選

40代には40代にふさわしい、買ってよかったハイブランドバッグがあります。
シンプルなデザインで、長く使えるタイプを厳選してみましたので、ぜひ参考にしてください。
シャネル|マトラッセ
1983年に誕生したマトラッセは、カール・ラガーフェルドが「2.55」を元に生み出したバッグです。
シンプルかつラグジュアリーなスタイルで、シャネルのアイコンとして君臨しています。
一般的にリセールバリューが高いため、万が一、手放す際も「買ってよかった」と思えるでしょう。
マトラッセが高額な理由についてお知りになりたい場合は、ぜひ以下の記事もご覧ください。
▼関連記事はこちら
『シャネルのマトラッセが高い理由を徹底検証! 高額買取は可能?』
ルイヴィトン|カプシーヌ
2013年に発表された、高級感と美しさが印象的なバッグ。
ルイヴィトンの中でも、高額な上位モデルとして、セレブリティたちにも支持されています。
シンプルなデザインで、一生もののバッグに選ぶ方も多く、買ってよかったハイブランドバッグにふさわしいといえるでしょう。
ロエベ|パズル
2014年に誕生し、ロエベのアイコンとして高い人気を誇るバッグ。
シンプルでありながら、個性的なデザインが唯一無二の魅力です。
ショルダーバッグとハンドバッグの2wayで使用でき、カジュアルなシーンで楽しめるでしょう。
サイズによっては、ビジネスにも活用できるトートバッグも用意されています。
セリーヌ|ラゲージ
フィービー・ファイロが手がけたバッグで、廃盤となった今も人気が絶えません。
波打つ縦のラインは、ラゲージのおしゃれなデザインとして定着しています。
普段使いや通勤用など幅広く活躍しますので、買ってよかったハイブランドバッグとして長く使えるでしょう。
エルメス|ピコタン
買ってよかったハイブランドバッグとして、普段使いやお出かけ用にオススメします。
さまざまなサイズが用意されているため、持ち歩く荷物に合わせて自分にピッタリのバッグが見つかるでしょう。
ブラックやグレーのほかエトゥーブなど、ベーシックで上品なカラー展開は、エルメスならではです。
50代向け|買ってよかったハイブランドバッグ5選

50代にオススメの、買ってよかったハイブランドバッグをご紹介します。
高級感があり、上品な雰囲気も忘れたくない50代女性にピッタリのバッグをピックアップしました。
エルメス|バーキン
1984年に誕生した、エルメスの代名詞ともいえるバッグです。
エルメスの5代目社長と、女優のジェーン・バーキンとの出会いがきっかけで生まれました。マチ幅が広く、内部に仕切りがないなど、大量の荷物が入れられるように作られています。
資産価値が高く、買ってよかったバッグとしてさまざまなシーンで活躍するでしょう。
シャネル|マトラッセ
40代に続き、50代にもオススメのマトラッセ。
ラグジュアリーで上品なツヤがあるラムスキンや、傷が目立ちにくいといわれるキャビアスキンなど、好みや用途によって素材を選んでみましょう。
母と娘の2代に渡って使う方も多い、買ってよかったハイブランドバッグです。
セリーヌ|16(セーズ)
2019年、エディ・スリマンが、セリーヌに来て最初にデザインしたバッグです。
格調の高さや落ち着いた雰囲気、シックなデザインは、フォーマルな装いを格上げしてくれます。
収納力にも優れているため、ワンランク上の通勤バッグに利用してみるのもよいでしょう。
ロエベ|アマソナ
1975年に誕生した、ロエベのロングセラー。
やわらかな長方形のフォルムが、発売当初から継承されています。流行に左右されないスタイルで、買ってよかったハイブランドバッグとしてオススメです。
ロエベのアマソナをテーマにした記事で、アマソナの魅力をご堪能ください。
▼関連記事はこちら
『ロエベのアマソナが人気!使い勝手をサイズ別に徹底検証』
ルイヴィトン|ネヴァーフル
買ってよかったハイブランドバッグの中でも、普段使い用として気軽に使えるのが魅力です。
2007年の発表以来、ロングセラーを続け、世界中で支持されています。
収納力があるため、荷物の多い日や通勤用にもピッタリです。
買ってよかったハイブランドバッグまとめ

――買ってよかった!40代・50代向けハイブランドバッグの選び方とオススメ――
「買ってよかった」と心から思えるハイブランドバッグを選ぶには、ベーシックな色やシンプルなデザインだけでなく、ご自身のライフスタイルや利用シーンに合わせることが大切です。
この記事では、40代・50代の女性に向けて、後悔しないハイブランドバッグの選び方や、オススメのブランド・モデルをご紹介してきました。
ぜひ、これらの情報を参考に、長く愛用できる、ご自身にとって最高のバッグを見つけてください。
ハイブランドバッグの高価買取なら「福ちゃん」へ
「もう使わないけれど、大切なハイブランドバッグをどうしよう……」
そのようなときは、福ちゃんにご相談ください。
ハイブランドバッグは、適切なお手入れと保管状態であれば、古くても高価買取が可能です。
福ちゃんでは、お客様の大切なバッグを、次に大切にしてくださる方へ責任を持っておつなぎぎいたします。経験豊富な査定士が、バッグの価値を最大限に引き出し、適正な価格をご提示いたします。
【福ちゃんの安心ポイント】
・査定料・出張料・キャンセル料など、すべて無料!
・点数制限なし! 複数点の査定も大歓迎です
・経験豊富なプロの査定士が、確かな目で査定
・お客様の想いに寄り添う丁寧な対応を心がけています
・ご納得いただけない場合は、無料でキャンセル可能
無理な買取は一切いたしません。
「いくらで売れるか知りたい」
「状態が悪くても大丈夫?」
「出張買取ってどんな感じ?」
どのような些細なご質問でも、お気軽にお問い合わせください。
専門スタッフが丁寧にご対応させていただきます。