「中国骨董」古銅香炉の買取相場解説!仏具や茶道具としての役割や具体的な価格をご紹介
「中国の古銅香炉は価値が高い?」
「中国の香炉について買取相場が知りたい」
など、中国骨董のひとつとして注目されている古銅香炉について、買取相場などを解説します。
香炉の役割や、福ちゃんでの買取事例もご紹介するため、ぜひ参考にしてください。
目次
仏具や茶道具として使われる香炉
香炉は、香りを焚き、心を落ち着かせ、空間を清めるための道具です。
その起源は古く、戦国時代末期に中国で誕生したとされています。紀元前3世紀頃には青銅製の香炉が存在し、漢代以降盛んに使用されてきました。
仏教と共に日本に伝来した香炉は、香煙で空間を清める仏具として用いられました。
茶道においても、場の空気を清め、心を静めるために使用されます。時代とともに香炉の役割は変化し、香りを嗜む香道や、茶室のインテリアとして鑑賞する文化も生まれました。
中国の古銅香炉における買取価格
古くからさまざまな形で用いられている香炉は、どれくらいの価格で買取されるのでしょうか。
発祥の地と考えられている中国の古銅香炉について、買取相場を見てみましょう。
また、実際に福ちゃんでお買取した「古銅 象眼入三足 香爐」の具体的な買取価格も紹介します。
買取相場
中国古銅香炉は、数万円から十数万円で取引されることが一般的です。
しかし、状態や大きさ、希少性などによって大きく価格が変動します。高品質で希少価値の高い作品は、数百万円から数千万円の値がつくことも珍しくありません(※注)。
古銅香炉は、骨董として価値ある素材とされる古い銅が使用されており、高額査定につながりやすい香炉です。
また、中国骨董は骨董品のなかでも需要があることから、査定額はある程度の高値を期待できるといえます。
(※注)上記の買取相場はあくまで参考です。実際の価格は異なる場合があります。
「古銅 象眼入三足 香爐」の価格
福ちゃんでは、中国明末清初時代の「古銅 象眼入三足 香爐」を過去にお買取した実績があります。
17世紀から18世紀にかけて製作された、銅製で象をかたどった三つ足の香炉です。参考買取価格は、5万6,000円でした。
木製蓋の持ち手には翡翠が使用されており、重厚感と高級感を漂わせています。意匠は比較的シンプルで、民間の工房で作られたものと考えられますね。
状態が良好であれば、100万円を超える査定額を期待できます。
中国骨董の香炉で高額買取になりやすいもの
- ✔︎ 素材が高価
- ✔︎ 年代が古い
- ✔︎ 共箱・鑑定書等の付属品付き
- ✔︎ 作家の作品
高額査定されやすい香炉は、素材や作られた年代、付属品、作家ものという点において、好条件を満たしているものが多く見られます。
素材が高価
香炉の素材は、その価値を見定める重要な要素の1つです。
金や銀といった高価な素材、翡翠や象牙など希少な素材で作られた香炉は、高額買取が期待できます。
しかし、素材が優良でも状態が悪い場合は、査定額が下がる可能性があります。
年代が古い
古い時代に作られた香炉は、骨董品としての価値が高く、高額査定につながるかもしれません。
作られた年代が不明な場合でも、形状や意匠から製作年代を推定できることがあります。
まずは、買取業者に査定を依頼してみましょう。
共箱・鑑定書などの付属品付き
香炉の査定では、本体だけでなく、共箱や鑑定書などの付属品も重要な要素となります。付属品が揃っているほど、高額査定が期待できるのです。
共箱に箱書きがあれば、作家の作品である可能性がありますので、査定額にも影響します。鑑定書も、価値ある本物の骨董品であることの証明になりますので、付属品や鑑定書はなるべく揃えて査定に出しましょう。
作家の作品
有名な作家が手がけた香炉は、高い価値を持ち、高額査定が期待できます。
香炉には、「印銘」や「陶印」と呼ばれる、製作を手がけた人物の印がついている場合があります。
作家の印銘や陶印があり、有名作家の作品であると判定できれば高く評価され、査定額アップが期待できるでしょう。
古銅香炉などの「中国骨董買取」なら福ちゃんへ
香炉は古くから中国で親しまれ、日本では仏具や茶道具として歴史を持つものです。中でも中国の古銅で作られた香炉は、骨董品としての価値が高く、状態が良好であれば高額査定が期待できます。
高価な素材や、古い年代に作られた香炉は高く評価されます。しかし、香炉の査定には専門知識が必要となるため、香炉に関する査定能力が十分な買取業者を選ぶことが重要です。
福ちゃんの骨董品買取サービスは、香炉について深い知識と豊富な取引経験を持つプロの査定士が対応いたします。中国古銅香炉など、中国骨董の高価買取に自信があります。
査定は何点でも無料です。
ご自宅やご指定の場所へ出張査定も行っておりますので、お気軽にご相談ください。
お電話受付時間 9:00~20:00 (年中無休※年末年始は除く)